SAXPEDIA サキソペディア

セルマーのアルトサックスの種類は?ラインナップまとめ!

世界のサックス3大メーカーと言われるヤマハ、ヤナギサワ、セルマー。

ヤマハ、ヤナギサワが世界的に評価されている中、「サックスといえば?」と聞かれると「やっぱりセルマー!」となってしまう、そんなサックス吹き憧れのメーカーであるヘンリー・セルマー・パリ。

セルマーは、なぜここまでサックス吹きの憧れであり続け、またサックス界の王者に君臨し続けているのでしょうか?

その魅力を現行ラインナップの観点から紐解いてみましょう!

今回は、初心者からプロまで誰もを虜にする王道メーカー、セルマーのラインナップとその特徴をご紹介いたします!

セルマーのメーカーとしての歴史はこちらでご紹介しています。ぜひ合わせてお読みください!

 

この記事の監修
サックス三大メーカーとは?各メーカーの歴史と特徴まとめサックス3大メーカーとは?サックス界を牽引するトップメーカー3社の歴史とそれぞれの特徴をまとめてご紹介!有名モデルの発売年、特色も合わせてまとめてみました。...

セルマー製アルトサックスラインナップまとめ

引用元:野中貿易公式ホームページ

80 SuperAction SERIEⅡ Jubilee

 転載元:野中貿易公式ホームページ

希望小売価格:565,000円(税抜)

いわゆる世間一般で「シリーズⅡ」と呼ばれている品番です。

セルマー製サックスの中で最も人気のある定番ラインナップでクラシック、ジャズなどジャンル問わず初心者からプロまで
世界中のプレイヤーに愛されています。

国産メーカーや他のラインナップと比べキイの配置が少し広めに設計されていたり、音程のコントロールが少し難しかったりしますが、欠点も含めて「最もサックスらしいサックス」と言われており奏者の個性がよく表れる楽器です。

吹き心地は息の入りもよく抵抗感が少しある分(シリーズⅢと比べ)とても響き豊かな音が鳴り、飽きの来ない楽器と言えるでしょう。

やるからには長く続けたい、楽器を買い替えたくない、様々なジャンルの曲を吹きたいという方にお勧めの一本です!

SERIEⅢ Jubilee

転載元:野中貿易公式ホームページ

希望小売価格:660.000円(税抜)※2021年10月に生産終了が発表されました

いわゆる世間一般で「シリーズⅢ」と呼ばれている品番です。

シリーズⅡの欠点でもある「広めのキイ配置」、「音程のコントロール」を改善したシリーズⅡと肩を並べる定番ラインナップです。

シリーズⅡと比較して異なる点はいくつかあるのですが、最大の特徴は「コンパクトなキイ設計」「ダブルC♯キイシステム」の搭載じゃないでしょうか。

サックスはC♯=ド♯という音の音程が大変悪く多くの奏者の悩みの種でした。

しかし、このシステムによってC♯の音程を自動修正し均一性のある音色を得ることが可能になり演奏がすごく容易になりました。

その結果、音程の正確さが求められる吹奏楽部の学生、クラッシック奏者、手の小さい女性や子供のプライヤーにとてもウケてシリーズⅡと拮抗するほどまでになったのです。

吹き心地はシリーズⅡと比較して軽い吹奏感、統一感のある音色で、キイ配置がコンパクトな分初心者の方でもとても扱いやすい作りになっています。

正確な音程で美しく吹きたい、手が小さくてできるか不安、いずれは吹奏楽などのアンサンブルもやってみたいという方にお勧めの一本です!

Reference(リファレンス)

転載元:野中貿易公式ホームページ

希望小売価格:635,000円(税抜)

セルマーにはヴィンテージサックスの世界の中で最も有名な「マークⅥ」という品番があり今でも中古品が高値で取引されてます。

そんなマークⅥの特徴を残しつつ操作性などを改良したのがこの「リファレンス」です。

まず見た目なのですが、シリーズⅡ、Ⅲとは異なるアンティークゴールドラッカーという塗装がされており深みのある褐色のボディをしています。

そこにこれまた他とは異なるマークⅥを彷彿させるような優雅で大きい花柄の彫刻が施されています。

他にもベルのフレアが広めに設計されていたり、マークⅥ同様サイドF♯キイ、フロントFキイを丸型パールキーにしてあったりと独特な作りになっていますが、実はコンパクトキイ設計が採用されているため初心者でも手に取りやすい楽器になっています。

吹き心地は息も入りやすく、輪郭のはっきりした音色ながら少し艶もあり一度吹くとその魅力にどっぷりはまってしまうでしょう。

ジャズをやりたい、マークⅥに憧れるけど手が出ない、他人と被らない個性的なデザインがいい!という方にお勧めの一本です!

Seles Axos(セレス アクソス)

転載元:野中貿易公式ホームページ

希望小売価格 ゴールドラッカーモデル 390,000円(税抜)
「GPTONE」希望小売価格:438,000円(税抜)

ここまでご覧いただいた方はお気づきでしょうがセルマー製サックスは他社と比較しても圧倒的に高価です。

そのためなかなか敷居の高いイメージが定着してしまったのですが2014年に廉価モデルのアクソスが誕生しました。

吹き心地は、軽く明るくて柔らかな音色で初心者の方にピッタリです。

また少し価格は上がってしまいますが、金メッキ加工が施されてるネックによってより華やかで響きのある音を出すことができる「GP TONE」もお勧めです。

初心者なので高価な楽器を購入するのに抵抗がある、憧れのセルマーのお手頃価格で手に入れたい!という方にお勧めの一本です!

SUPREME(シュプレーム)

転載元:野中貿易公式ホームページ

希望小売価格:¥750,000+税

まとめ

いかがでしたか?

やはり憧れのメーカーだけあって魅力的なラインナップばかりでどれも捨てがたいですね!

ただひとつ言えるのは“どの楽器を選んでも後悔しないくらいどれも素晴らしい楽器”であることです。

この記事を読んでくださった方が素敵な楽器に出会い、楽しいサックスライフを送れることを心より願っております!

今回は、「やっぱり憧れる!セルマー製アルトサックスラインナップまとめ」についてご紹介しました。

最後までご覧いただきありがとうございました!

ABOUT ME
KAREN
大垣女子短期大学音楽総合科卒業。 第16回長江杯国際音楽コンクール第5位。第61回大垣市新人招待演奏会出演。 これまでにサクソフォンを長瀬正典、渡邊愛子、遠藤宏幸に師事。 ヤマハ音楽振興会認定講師。浜松生涯学習音楽協議会指導員。